ソーラーパネル撤去「郡山の看板製作はISP」

query_builder 2022/07/22
ブログ
DSCF5274

「ソーラーパネル撤去工事」


郡山の某マンションのソーラーパネル撤去の依頼です。

ソーラーパネルですが売電契約が終了し契約を解除したいとの事でした。

ソーラーパネルも寿命がきます。売電金額も当初は高く補助金などもでましたので一般家庭でも新築を立てる際はソーラーパネルを設置するケースが多くブームになりました。

製品にもよりますが10年~20年くらいが寿命の目安になると思われます。

ソーラーパネルの問題は他にもあります。一時のブームで日本でも代理店などが多く見られましたがブームが終わった時には業者も倒産しているケースが多々あります。

国産メーカーであれば問題はないのですが中国製がほとんどですのでメンテナンスなどの対応ができないなどの問題もあります。

賛否両論ありますが環境を配慮しながらエネルギーを作るが課題なんだと思います。

山を切り崩してソーラーパネルを設置してエコなのか?

ソーラーパネルを作るために化石燃料を使用してエコなのか?

ブームが終わって産業廃棄物となった場合の廃棄の問題もあり けっして環境に優しいものでは

ないと思います。

結局は人間の私利私欲の賜物だと私は思います。


さて工事ですが 東北電力に売電契約の終了することを報告します。

専用の電気メーターやコントローラーを撤去し、次にパネルを撤去していきます。

工事は難しくありませんが屋根を傷めてる可能性と漏水の問題がありますので十分注意して作業していきます。屋根からの落下もありますので親綱をはり安全帯を使用しながら作業していきます。ソーラーパネルの廃棄ですが登録してある産廃処理会社に依頼しミルシートを発行してもらい工事は無事完了です。

これから数年で違法投棄する業者が増えてくると思います。

産廃を依頼される方は産廃処理証明書(ミルシート)を発行してもらったほうがいいと思います。


「郡山での看板製作はISPまで」

記事検索

NEW

  • プラモデルサイン「郡山で製作」「静岡県」

    query_builder 2023/08/19
  • パーテーション製作  「郡山で看板製作はISP」

    query_builder 2022/09/06
  • 「表示面貼替ゴンドラ作業」

    query_builder 2022/09/05
  • 「郡山での自立看板撤去」

    query_builder 2022/09/01
  • 高所作業   「郡山 看板製作」

    query_builder 2022/08/31

CATEGORY

ARCHIVE