「郡山での自立看板撤去」

query_builder 2022/09/01
ブログ
20220822_112902

郡山市内での自立看板の撤去です。

某スーパーの自立サインですが道路拡張のために撤去とのことです。

今回は基礎から撤去なのでどうなる事かと作業開始しました。

自分で建てたものではないので建てた業者さんの手抜きを祈りました

が、ハツリ機でハツリましたが配筋はさすがにない状況。

問題はカンザシです。看板が倒れないようにL40くらいのアングルを斜めに打ち込み

支柱に溶接するものです。髪飾りのカンザシみたいだからなんですかね?

今回はカンザシはしていないようで 少しずつハツリ支柱コンクリートを解体していきます。

ある程度掘れたらユニックで引き上げるのですが 全然ダメ。

土が粘土層で表面張力が強く抜けません。なんやかんやで1Mぐらい支柱は入っていました。

3人で3時間もかかりました。

炎天下での作業でくたくたでした。


今回は自立看板基礎の解体と撤去でした。

「看板の解体もISPまで」

記事検索

NEW

  • パーテーション製作  「郡山で看板製作はISP」

    query_builder 2022/09/06
  • 「表示面貼替ゴンドラ作業」

    query_builder 2022/09/05
  • 「郡山での自立看板撤去」

    query_builder 2022/09/01
  • 高所作業   「郡山 看板製作」

    query_builder 2022/08/31
  • 掲示板「郡山 看板製作」

    query_builder 2022/08/18

CATEGORY

ARCHIVE