「表示面貼替ゴンドラ作業」
query_builder
2022/09/05
ブログ
郡山の看板ではなく府中市の看板工事です。
数年前に施工した複合施設の一つのテナントがロゴ変更する依頼です。
商業施設とマンションの複合施設になります。
作業に必要な手続きをしないといけません。
看板工事はISPでゴンドラ屋さんと元受けさんと現地打合せから始まりました。
夜間作業になります。
ゴンドラをトラックから降ろすのに道路使用許可を申請します。
こちらは元受けさんが申請してくれました。
道路のカラーコーンや誘導資材はISPで持っていき誘導にあたりました。
ゴンドラも荷揚げすることができ作業に取り掛かります。
ゴンドラも危険ですので資格者が運転します。
ロリップ(安全ロープ)の掛け方や注意事項を入念に説明し作業開始です。
私は慣れていますが乗った従業員は初めてだったのでいい経験になったと思います。
以外と揺れたり壁にぶつからないようになど神経使う作業だったと思います。
2時間ほどで貼替作業は終了しました。
ゴンドラのワイヤーとロリップと電源を屋上に引き上げして何もない状態で終了です。
翌日の夜に 屋上からまたワイヤー類を降ろしゴンドラを吊って1階まで降ろします。
一連の作業だけでもゴンドラ屋さんは3回現場に来るようになります。
なのでこういった場所の看板は作業が大変なことが分かると思います。
「ゴンドラ作業もISPまで」
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/08/19
-
パーテーション製作 「郡山で看板製作はISP」
query_builder 2022/09/06 -
「表示面貼替ゴンドラ作業」
query_builder 2022/09/05 -
「郡山での自立看板撤去」
query_builder 2022/09/01 -
高所作業 「郡山 看板製作」
query_builder 2022/08/31